
韓国女子がダイエット時に注意する食べもの③つ

忙しい現代人はしっかりとした食事を取らない代わりに手軽に食べられるおやつを食べたりすることもしばしば><
中でも、バナナやサツマイモなどが食事の代わりとして人気ですが、これらは空腹時に食べると胃によくないか、むしろより空腹になる食べ物なんだそうです・・・

今回は、韓国ダイエッターも気をつけている空腹時に避けるべき食べ物をご紹介していきます(๑˃̵ᴗ˂̵)
①サツマイモ

サツマイモは、食事の代わりに最も愛されている食品の一つなんです!
サツマイモはジャガイモより満腹感を与え、脂肪にもなりにくいのでダイエット食としても大人気!
しかし、サツマイモは空腹時に食べるとよくないんです><

その理由として食物繊維が豊富なため、胃腸障害を引き起こす可能性が!
なので、胃腸障害を患っている人の場合、少しの痛みを感じることも(T_T)
また、糖尿病のある場合には、サツマイモを空腹時に食べると、血糖値が急激に上がるのでご注意を!
②バナナ

満腹感はもちろん、便秘の緩和にも良いバナナ!!!
それに、睡眠誘導剤の役割もするので、みんなが好んで食べるフルーツ(=^x^=)
しかし、バナナも空腹時には良くないんです・・・!

バナナには多くのマグネシウムが含有されているので、空腹時に体内で吸収される場合、その数値が急激に増加することに><
③柿

秋の代表的な果物といえば柿!!!
柿は、ペクチンとタンニンが多く含まれていて、間違って空腹時に食べると、この成分が胃酸と化学反応を起こすんです(ノ_<)

そのため、胆石に発展する可能性があり、腸運動を鈍くするだけでなく、消化不良に起こすことも><
ひどい場合には、嘔吐や消化性潰瘍、胸焼けのような症状も出るときがあるので、食後にデザートとして食べることをお勧めします☆